印西の北総自動車学校なら普通車免許は合宿免許(女性限定施設あり)と通学が選べる!バイク免許(二輪車)も


北総自動車学校
入校受付のご案内
ほくどらの選べるプラン

Web合宿予約
Web合宿予約
HOME > 合宿で普通車免許が取りたい > Web合宿予約
Web入校予約
資料請求
0120171211
アクセス
無料送迎バス
教習所概要/施設紹介
採用情報
安心パックが全員いついてくる
タイプで選ぶ合宿免許
合宿免許どきどき体験記
今月カレンダー 例
来月カレンダー 例
合宿入校の手順
合宿入校の手順
合宿WEB入校予約のお手続きは、ご希望頂いたお日にちのご予約の確定をするものではございません。
リクエストでのお預かりとなりますので、3営業日以内にメール又はお電話にて空き状況等のご予約の可否のご連絡をさせて頂きます。
満室満員の場合にはご容赦ください。
お急ぎの場合にはお電話での入校予約をお勧めいたします。
当校からのご連絡がない場合にはリクエストが完了していない可能性がございますのでご連絡頂けますようお願いいたします。
合宿教習に関する規約事項
ご予約の前に必ずご一読いただき、同意の上お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
第1条 入校資格(下記に該当する方は入校できません)
  • ①法規で定められた年齢、視力、色彩識別、身体の基準に満たない方。
  • ②運転に支障を及ぼす障害及び運転に支障をきたす病気(病状)があり、免許センターでの運転適性相談の結果が不適合の方。また、適合であっても宿泊を伴う合宿の特性上、当校がお受け入れ不可能と判断した場合。
  • ③入校される方が未成年者の場合で保護者の同意がない場合。
  • ④入校当日に必要書類がない場合。(忘れた場合など)
  • ⑤妊娠中の方。
  • ⑥当校において、入校される方が合宿教習及び集団生活に不適格と判断した場合。
  • ⑦過去に交通違反等により行政処分を受け、運転免許の取り消し処分中の場合は入校できない場合もあります。
  • ※事実を偽り申込、入校した場合や、その他申込、入校に関し虚偽事項が判明した場合は即時に契約の解除・退校入校拒否されても異議の申し立てはできません。
  • ※違反や事故等の虚偽申告により、卒業後運転免許試験場にて受験ができなかったり、免許試験合格後、免許の拒否や保留になった場合も当校は責任を負えません。
  • ⑧暴力団などの反社会的勢力関係者および、刺青(タトゥ-)をされている方の入校はお受けできません。
第2条 申込の成立時期について
お客様からお電話などによりお申し込みの申告を頂いた時をお申し込みの成立とします。
ホームページからお申し込み頂いたお客様の場合は、当社より内容確認のメール(または電話)をさせて頂きます。(送信日から3営業日以内)。
確認メール(または電話)にて入校日のご案内をいたします。確認メール(または電話)の終了を持ってお申し込みの成立とします。
「18歳未満のお客様は必ず親権者の同意を頂いた上で、お申し込み下さい。(同意済みとして受付します。)」
第3条 取消料(キャンセル料)
上記のお申込み成立後、お客様の都合により取消をされる場合は当校規定の料金表「別記表2」①に定められた取消料を申し受けます。また、入校日当日に遅刻された場合には入校できない場合があります。その場合には同様のキャンセル料を申し受けるとともに、再度、入校と教習の日程を組みかえる事務手数料を申し受けます。
第4条 申込内容の変更
上記のお申込み成立後、滞在施設や乗車予約に空きがある場合のみ変更を受け付けます。入校日、日程の各種変更は当校規定の料金表「別記表2」②に定められた変更料を申し受けます。
第5条 中途退校について
  • 入校後、お客様の都合により中途退校(転校)される場合は下記の計算方法により清算いたします。
  • 申込時に受領した金額-入校料+実費+転校事務手数料=精算額
  • ※実費とは、教材費、適性検査、写真代、検定料、受講済み学科、乗車済み教習、効果測定テスト料、滞在諸費用などの自動車学校在籍中に利用された料金です。
  • ※キャンペーンなどの割引パッケージ料金期間にご入校の際は、上記計算方法によりご返金がない場合もございます。
第6条 交通費の支給について
  • 交通費の支給はありません。
第7条 最短日数について
最短卒業可能日数はご契約いただく入校日やコースによって異なります。天災地変(積雪、台風、地震など)や感染症等の影響により教習できない場合には卒業日が延長になります。教習中の交通事情により教習が中止になった場合にも卒業日が延長になります。(高速教習の速度規制や渋滞などによるもの)また、お客様個々の教習進度により卒業日が延長になる場合もあります。
第8条 教習進度について
  • ①教習進度は個人により異なります。技能教習の習得状況、検定の合否、仮免学科試験の合否などにより延長される場合があります。その場合、各試験等合格以降のスケジュールは最短で組めない場合もありますので予めご了承ください。
  • a.技能教習の習得状況により追加教習が必要になった場合には最高5時限までその教習料金を無料保障いたします。5時限以降の追加教習が必要になった場合には、1時限あたりの技能教習料×追加教習の回数分料金を申し受けます。
  • b.修了検定に2回不合格になった場合には3回目の受検から、検定料を申し受けます。
  • c.仮免学科試験に不合格になった場合、程の変更もしくは教仮免学科試験の受験料は合宿の代金には含まれておりませんので 都度受験料がかかります(仮免学科試験2回目以降からも受験料を申し受けます。)。
  • d.卒業検定に2回不合格になった場合には3回目の受検から検定料を申し受けます。
  • ②仮免学科試験不合格の為の一時帰宅にかかる往復交通費と運転免許センターへの受験にかかる往復交通費はお支払できません。
  • ③個人の教習進度の遅れにより延長が必要になった場合には、おおむね3日まで(次の卒業検定分まで)無料保障いたしますが、それ以上延長が必要となった場合には第11条②により別途追加延長費を申し受けます。(教習進度の遅れには第11条①による遅れは適用しません。)
  • ④修了検定の有効期限内に仮免学科試験を受験、合格しない場合はお客様の都合と相談の上検討させていただきます。
第9条 滞在施設
損壊、故障などのやむをえない事情により、寮舎を変更する場合があります。
第10条 転校について
お客様のご都合により転校を希望される場合は上記第5条の清算方法により清算し、転入する学校の費用はお客様の負担となります。転入先には予めの連絡や当校からの必要書類がありますので、多少のお時間を要する場合があります。また、転入先の費用や条件を予めよくお調べください。
第11条 保障内容の例外について
  • 総額教習料金に含まれない内容は次の通りです。
  • ①お客様の故意、自己都合、不注意(病気も含む)、遅刻などによる教習の未受講にはキャンセル料を申し受けます。(技能教習キャンセル料及び各検定キャンセル料は当校規定料金表「別記表2」③の通り)なお上記の未受講分の教習の追加によるスケジュール調整には別途の変更手数料を申し受けます。(「別記表2」③の通り)また上記の事情による教習の未受講によって滞在の延長が生じた場合は別紙当校規定料金表の延長料を申し受けます。(すなわち第8条の教習進度の遅れによる延長料のおおむね3日までの保障は適用いたしません。)
  • ②個人の教習進度により教習が遅れ、延長在校が必要となった場合には延長料をおおむね3日まで(次の卒業検定まで)無料保障いたしますが、それ以上延長が必要となった場合には別紙当校規定料金表の延長料を申し受けます。
  • ③技能教習の習得状況により追加教習が必要になった場合には第8条の①-aの規定によります。
  • ④仮免学科試験が2回不合格の場合には第8条の①-cの規定によります。
  • ⑤修了検定及び卒業検定に2回不合格になった場合には第8条の①-c.dの規定によります。
  • ⑥検定不合格の場合の補習教習の保障は1時限を規定とし、2時限以上希望の場合は自己負担とします。
  • ⑦お客様の任意の希望によるみきわめ良好後の自由練習は自己負担とします。
  • ⑧卒業後の延長滞在はお取り扱いできません。
  • ⑨校内滞在プランでお食事をしない場合でも、料金はかわりません。
第12条 免責事項
  • お客様が次に例示する事由により損害を被られた場合においては、当校は責任を負えません。
  • ①天災地変(積雪、台風、地震など)や感染症等の影響、官公庁命令、その他、学校の管理できない事由により生ずる教習日程の変更もしくは教習の中止。(未入校のお客様につきましてもあらかじめ入校日程を変更していただく場合があります。)
  • ②教習中の事故による損害(当校が加入する自動車損害保険の保障範囲を超える損害)
  • ③在校中、自身の不注意により発生した事故や損害または、相手方の不注意により発生した事故や損害。
  • ④自由行動中の事故や損害
  • ⑤盗難
  • ⑥その他、当校の責めに帰せない事由による事柄。
第13条 教習生の義務について
  • ①教習生は入校後、学校寮規則、教習所規則の遵守をするとともに、学校長、指導員、職員等の指導に従うものとします。そのうち、退校処分に該当する事項は以下の通りです。
  • (1)指定された場所以外での喫煙および未成年者の喫煙。
  • (2)入校中の飲酒、宿舎内への酒類の持ち込み。
  • (3)暴行、窃盗、恐喝および、地域周辺や隣室、同室に対する迷惑行為。
  • (4)上記第13条①に関してその指示に従わない場合。
  • (5)部外者を宿舎に立ち入らせた場合。(親族、卒業生、寮生以外の在校生などを含む)
  • (6)門限を過ぎてからの外出や無断外泊及び、門限後の帰舎。
  • (7)指定場所以外への入室。
  • (8)窓や裏口からの出入り。
  • (9)道路交通法等の各法律に反する行為。
  • その他、教習生の故意や過失、法令及び公序良俗に反する行為、もしくは諸規則を守らないことにより他の教習生及び学校が損害を受けるおそれがある場合、または受けた場合には退校していただきます。この場合の清算は第5条の清算方法に従うものとし、かつ復路の交通費のお支払はできません。
  • ②上記などの状況により損害を受けた場合には損害賠償を請求する場合があります。
  • ③学校滞在時の体調管理に十分配慮し、健康を維持すること。万一滞在時に体調を崩し教習を受けられなかった場合には卒業日が延長になる場合があります。その場合のキャンセル料と延長料金及び、スケジュール等変更料は第11条の②の規定によります。
第14条 個人情報のお取り扱いについて
  • 当校では「北総自動車学校個人情報保護規定」(校内に掲示)に基づき、業務上必要な範囲内で、かつ、適法公正な方法により、個人情報のお取り扱いをしています。
    当校が取得したお客様の個人情報は、次の目的で利用します。
  • ①当校で実施する免許取得に必要な教習を実施するため。
  • ②当校で実施する講習、認定教育を実施するため。
  • ③当校で実施する教習、講習、認定教育に関する内容の宣伝・サービスなどをお知らせするため。
  • ④当教習所が行う、各種イベント・キャンペーンや交通安全講習会等の開催の案内などをお知らせするため。
  • ⑤顧客満足度の向上を図ることを目的として、郵便、電話、電子メールなどの方法により、アンケート調査を実施するため。
  • ⑥お客様の個人データを第三者への業務委託などにより書面、電子媒体、インターネットなどにより提供することがあります。業務委託する会社と、提供範囲は以下の通りです。
    個人データ(オンライン学科教習に係る顔認証等の情報を含む。)の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、個人データの安全管理を図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。
  • ⑦当校は、保有する個人データについて、正確かつ最新のものに保つように努め、個人データの漏えい、紛失のないよう万全を尽くしています。
  • ⑧お客様は、お客様が入校申込書に記入した個人情報については、当校との契約が成立した時点からいつでも開示(確認)請求する権利があります。開示した結果、当該情報の訂正、追加、削除などを希望される場合は、業務時間内であればいつでも受付します。また、開示には所定の「開示請求書」のご記入と身分証明証が必要です。
  • ⑨お客様は、お客様が入校申込書に記入した個人情報については、当校との契約が成立した時点からいつでも当該情報の権利を拒絶、消去する権利を有しています。ただし、その場合には教習業務が遂行できなくなるため、退校していただくこととなります。
  • ⑩お客様が入校申込書に記入した個人情報は、在籍期間が満了してから最長3年間保管した後、当校が責任を持って廃棄処理します。
  • ⑪当校では、お客様が入校申込書に記入した個人情報は、下記の場合により開示することがあります。
  • 例:法的義務の履行の場合や司法機関などの公的機関からの法令に基づく権限の行使による開示請求に応じるため。
個人情報の取り扱いに関するお問合せ先は以下のとおりです。
千葉県印西市瀬戸905-1
北総自動車学校 電話0476-98-1211
この規約事項に変更が生じた場合はその都度最新の規定を適用いたします。
入寮規約
第1条 (目的)
この規則は本校で自動車運転免許を取得するために入寮を希望する教習生に対して秩序ある行動と社会生活及び安全運転者養成に寄与する事を目的とする。
第2条 (遵守)
入寮生は本規則を遵守すること。
第3条 (職員の指示)
本校内での日常生活において、適正な助言、指示に従うこと。
第4条 (施設)
滞在は災害時などの特別な状況下以外では、本校で指定した施設とし、無断外泊を一切禁止する。また、休校日前日と
休校日以外の外泊はやむをえない事情以外は基本的に許可しないものとする。
第5条 (スケジュール)
  • 入寮生は基本的に次のスケジュールにより行動すること。
  • 7:00~ 7:50
    朝食(時期により8:00~8:50)

  • 11:55~12:55
    昼食(食堂にて昼食)

  • 18:00~20:00
    夕食(食堂にて夕食)

  • 19:00
    学校正門門限

  • 20:00
    食堂および寮出入口施錠(施錠後は、管理人より在寮確認があります)

  • 23:00
    消灯

  • ※部屋の鍵はルームチェックリストと一緒に受付へ提出すること
  • ※食事の有無については、入校お受付時にご希望をお伺いしております。変更の場合は、入校日一週間前までにご連絡ください。
  • ※休校日以外に外出する場合は決められた期限までに外出届を提出して、外出時と帰校時に受付すること。
  • ※休校日には寮のカードキーと部屋鍵は各自管理すること。(学校正門門限の 19:00を厳守のこと)
    万一、各鍵を紛失や破損した場合は鍵交換にかかる費用をご負担頂きます。
    休校日の日中は管理人がいない時間帯もあります。緊急の場合は緊急連絡先をご参照ください。
  • ※水曜日の教習終了後に一時帰宅する場合は、帰寮いただけるのは金曜日の教習開始前です。木曜日中には帰寮できませんので予めご了承ください。
第6条 (寮の備品・器具・設置物等)
  • ①水道・電気・給湯設備・エアコン・テレビ・洗濯機や乾燥機等を大切に取り扱って下さい。
  • ②部屋の整理整頓、電気・エアコン・テレビ・風呂のスイッチ、水道の締め忘れなどのないよう確実に点検を行い、チェックリストに記入し、毎日提出して下さい。
  • ③節電・節水にご協力をお願いします。
  • ④トイレには備え付けのペーパー以外は使用しないで下さい。
  • ※なお、備え付けの器具・物品・構築物を破損、減失した場合やトイレ等が詰まった場合などは修理に関わる費用の全額を負担していただく場合があります。
第7条 (入退室)
  • 退室時には部屋の鍵とチェックリストを受付へ提出し、入室時に受け取って下さい。
  • ※チェックリストは毎日提出して下さい。
  • ※鍵を紛失した場合は、鍵の交換にかかわる費用の金額を負担していただきます。
第8条 (遅刻・早退・欠席)
遅刻・早退・欠席などにより技能教習及び学科教習に影響が出た場合は、合宿教習に関する入校規約第11条により規定の料金をいただきます。
第9条 (風紀)
  • ①各部屋は各自が責任を持って清潔に使用し、整理整頓を行う。
  • ②貴重品の取り扱いは、各自が責任を持って管理し、室内に放置しない。紛失・盗難等については当校ではその責任は負いません。
  • ③他の入寮生の同意を得ず寮室を訪ね、立ち入ることを禁止する。
  • ④服装は教習を受けるにふさわしいものとし、そうでない場合は教習を受けられない場合もあります。
  • ⑤学校内での飲食は、原則として教室以外の校内の指定された場所のみとする。
  • ⑥自分で出したゴミは、指定された場所に分別をして捨てる。
  • ⑦他人に迷惑をかける行為や風紀をみだす行為をしない。
  • ⑧指定された場所以外および寮内での喫煙は禁止する。(未成年者の喫煙は法律で禁止されています。)
  • ⑨入校中の飲酒、および寮内への酒類の持ち込みは禁止する。
  • ⑩寮内は禁煙とし、寮内で喫煙した場合は退寮処分及び、部屋内のリノベーション費用を講求します。(リノベーション…清掃および室内の壁紙、マット等の交換、修復)
  • ⑪故意または重大な過失により寮の施設、設備及び備品を損傷し、または滅失した時は現況回復の費用を請求します。
  • ⑫花火等の火遊びは禁止する。
  • ⑬教習生同士のいかなるトラブル、それに伴う寮生の損害について、当校では一切の責任は負いません。
第10条(自己所有車両)
各自車両(自動二輪・原付等)を運転しての入校入寮及び滞在期間中の自己車両の駐車は禁止する。
第11条 保障内容の例外について
  • 指定された場所以外での喫煙、未成年者の喫煙
  • ②入校中の飲酒、寮への酒類の持ち込み
  • ③暴行、窃盗、恐喝、地域周辺、校内、寮内での迷惑行為
  • ④部外者を寮内に立ち入らせた場合(親族、卒業生、寮生以外の在校生でも不可)
  • ⑤道路交通法等の各法律に反する行為
  • ⑥門限を過ぎてからの外出(無断外泊)および門限を過ぎてからの帰寮
  • ⑦指定場所以外への入室
  • ⑧窓などからの出入り
  • ⑨当校職員の指導に従わない場合
  • ⑩疾病その他により、保険衛生上共同生活の適さないと認めたとき。
  • ⑪その他寮生活に不適当と認められるとき。
この規約事項に変更が生じた場合はその都度最新の規定を適用いたします。

北総自動車
教習や合宿免許免許に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ。
0120171211
Web合宿予約
資料請求


トップへ戻る
採用情報
採用情報